FXのQ&A
FX Q&A
気になるワードを入れてQ&Aを検索してみよう
回答終了
チャート日足期間の選び方
質問内容
投稿日時2014/10/10 10:27

質問した人 じゅーさん
チャートの見方を勉強して少しずつ見方を覚えてきたのですが、
日足期間の選び方がまだ「???」な感じです。
短いものだと1分足、長いものだと月足などありますよね。
例えばです、1分足や10分足だと売り気配なのに、1時間足や日足だと買い気配のサインが出ていると、どちらをどう信用すればいいのかなぁ?と。
基本的には超短期トレードなので、短い期間のものを重点にすればいいのかなぁという理解でいますが、
1分足は値動き幅が小さく利益に結びつくほどありませんし、1時間足を目安に……と初心者ながらに考えでいます。
これについてどう思いますか?
初心者窓口 FXの基本
回答
投稿日時2014-10-15 09:09:09

回答者:cafu-cafuさん
ベストアンサー
はじめまして。回答しますね。
1分足を10本凝縮したものが10分足です。
10分足を6本凝縮したものが1時間足です。
日足は1時間足を24本凝縮したもの。
日足で売り気配でも、
日足のローソクの中に多数の波が凝縮されています。
超短期売買の手法でも、
2時間足か4時間足で、レンジを意識して行った方が、
勝率アップにつながると思います。
回答への返信
大変分かりやすい説明をありがとうございます。
勝率アップのためにがんばります!
投稿日時:2014-10-21 15:36:27
注目のFX特集
FX TOPICS
Q&Aカテゴリ
- 初心者窓口
- 初心者何でも質問
- FXの基本
- FX会社選択
- 注文方法
- FX会社サービス
- キャッシュバック
- スプレッド
- スワップ
- 取引単位
- 約定力
- 通貨ペア数
- 自動売買
- オリジナル機能
- FX会社
- 全般
- DMM FX
- 外為オンライン
- インヴァスト証券
- ヒロセ通商
- 外貨ex byGMO
- 外為どっとコム
- 外為ジャパン
- FXCMジャパン
- GMOクリック証券
- FXプライム byGMO
- ひまわり証券
- みんなのFX
- マネックスFX
- マネースクウェア・ジャパン
- セントラルミラー
- SBI FX
- FXブロードネット
- マネーパートナーズ
- アイネット証券
- ライブスター証券
- FXトレード・フィナンシャル
- フォレックス・ドットコムジャパン MT4
- フォレックス・ドットコムジャパン FOR
Shere